アオ

人生うまくいってるのかいってないのかよくわからない20代女子の独り言

2022-01-01から1年間の記事一覧

「途上国の人々との話し方 国際協力メタファシリテーションの手法」 和田信明 中田豊一 (第一部)

これは留学前にレビューが良くて買ったけど、「途上国の人」を特別視しているようなタイトルに引っ掛かりを感じて、ずっと読めていなかった本。 クラスメイトとの交流もほぼなくなった今ふと目に入って、この人が「途上国の人」と特別視している理由はなんだ…

浦元 義照「格差と夢 恐怖、欠乏からの解放、尊厳を持って生きる自由 国連の開発現場で体験したこと」

上智大学特任教授の浦元義照先生の「格差と夢 恐怖、欠乏からの解放、尊厳を持って生きる自由 国連の開発現場で体験したこと」という本を読んだ。国際社会で地位を築き弱者のために貢献してきた筆者の謙虚さに尊敬の念を深く抱いた。この本を読み、全ての人…

愛するということ THE ART OF LOVING エーリッヒ・フロム 鈴木晶=訳

もう理由は忘れるような些細なことで彼に喧嘩をふっかけてしまうことが続いて、落ち込んでいた頃に出会った一冊。ちょうど27歳の誕生日を迎えたこともあって、せっかく年をとるんだから、愛を知る人になりたいと思って読み始めた。 愛は、自然に発生するもの…

"備えあれば憂なし"はタイでは通用しない!?

"備えあれば憂なし"は結構的を得ている言葉だと思ってきたのだけど、タイではどうやら"日本人備えすぎて憂いてるよ〜"と見えているらしい。 例えば、バタバタと家を出た直後に、洗濯物を干したままのことを忘れて最悪だ〜!!となる私に対して、でも雨は降ら…

文化?宗教?どっちなの??

年明けから教室での授業が始まった! 最初は通うのが億劫だなと思っていたけど、始まったらやっぱり私は対面の方が好き。 今日はReproductive Healthの初回だったけど、家族観や性に関する考えって本当に文化や宗教の影響が色濃く出るから面白い。 印象に残…